お知らせ

2023年2月13日
JR徳山駅に当社ポスターを掲示しました!!
JR徳山駅の在来線3・4線ホームエレベーター横のスペースに当社のポスターを掲示致しました。
当社がどのような仕事を行っている会社なのかを知って頂くために制作致しました。
徳山駅をご利用になられる際には是非ともご覧いただけましたら幸いです。

2022年10月3日
【復旧】整備工場電話線不具合
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

この度、当社整備工場にて発生しました電話線不具合につきまして、10月3日(月曜)16時50分頃に復旧致しました。

御用の方は以下の連絡先のご連絡頂きますようお願い申し上げます。
電話:0834-63-0313
Fax :0834-63-0322

今後とも、当社整備工場をよろしくお願い致します。

2022年9月28日
整備工場の電話不具合について
平素は、当社整備工場をご利用頂き誠にありがとうございます。
9月27日に電話線の不具合が発生し、外線とファックスが使用できない状況が続いております。
お客様ならびに関係者の皆様には、ご不便とご心配をお掛けし誠に申し訳ございません。

現在のところ、復旧の目処が判明していない状況となっており、臨時の電話を準備致しました。
お手数ではございますが、当面の間は下記電話番号へご連絡頂きますようお願い致します。

【臨時電話番号:080-8254-8104】

復旧の目処が判明致しました改めてお知らせさせて頂きます。

引き続き当社整備工場をよろしくお願い致します。
2022年9月16日
10月7日ふるさと山口企業合同就職フェアに参加します

 10月7日(金曜)山口グランドホテルで開催されます、高校生を対象とした合同企業就職フェアに参加します。

 工場内でのお仕事、フォークリフトを使ったお仕事、トラックの運転などに興味のある方、当社を気になっておられる方、話しだけでも聞いてみたい方、気軽に当社ブースまでお越し頂けたら幸いです。

 当日は、多くの方とお会いできることを楽しみにしています。

2021年8月19日
山口コーウン㈱業務部事務所が移転しました!
当社業務部事務所が移転致しました。
2021年7月26日に東ソー物流株式会社 生産物流部新事務所が東ソー株式会社南陽事業所構内に竣工され、その新事務所1階にて業務を開始しました。
これを機に、荷主様・元請様・関係各社様より更なる信頼が得られますよう、安心安全かつ質の高い業務ができるよう精励する所存でございます。
今後とも倍旧のご支援ご鞭撻を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

山口コーウン株式会社
業務部
電話:0834-64-1191
FAX:0834-64-1198
2021年7月26日
優秀安全運転事業所表彰「金賞」を受賞しました

 2021年7月1日、周南警察署で行われた優秀安全運転事業所表彰の伝達式において、当社初の「金賞」を受賞しました。

 この表彰は、自動車安全運転センターが実施する優秀安全運転事業所表彰制度で、運転記録証明書をもとに、1年間の交通違反や事故件数を基準に照らし合わせ、違反率の少ない事業所に送られる賞です。

 当社はこれまで、2012年銅賞、2016年銀賞を受賞しており、この度金賞を受賞したことで、目標とする「プラチナ賞」受賞に一歩近づきました。これも、乗務員ひとり一人が業務中、プライベート中を問わず、日頃から人にやさしい運転を意識してきた成果と確信しています。

 今後も、プロドライバーとして更なるレベルアップを目指すとともに、お客様の大切な荷物の安心・安全輸送に努めてまいります。

2021年5月18日
「働きやすい職場認証制度」に登録されました
令和2年8月、国土交通省において、自動車運送事業の運転者不足に対応するための総合的取組みの一環として「運転者職場環境良好度認証制度(通称:働き
やすい職場認証制度)」が創設されることが決定しました。
この制度は、職場環境改善に向けた取組みを見える化する事で就職を促進する事を目的としたものです。

認証取得には、①法令順守等、②労働時間、休日、③心身の健康、④安心、安定、⑤多様な人材の確保、育成、の5分野において基本的な取り
組み要件をクリアする必要があり、当社の行っている取組みが評価され「一つ星」の認証を受ける事ができました。

今後も社員が働きやすい職場環境を整備し、より良い会社、「三つ星」の認定を目指して精進致します。
2021年4月14日
2021年度新入社員入社!
 2021年4月1日に2021年度新入社員8名が入社しました。親会社である東ソー
物流株式会社の新入社員と合同で導入研修を受けました。コロナウイルス感染
防止対策として、例年より短い期間で、人数を分けリモートによる研修となりま
した。
 4月5日には配属式があり、東ソー物流株式会社より6名の新入社員が当社へ
出向となり、14名の新たな若い力を迎え入れる事ができました。
 安全、安心を第一により良い会社になれるよう彼らと共に成長してまいります。

  

2020年12月21日
高圧ガス移動に係る防災訓練に参加しました

 高圧ガス輸送中に想定される事故や災害に対して、迅速かつ的確な措置が行えるようにするための防災訓練が、2020年11月27日 周南市小川町の東ソー総合グランドにて行われました。

 この訓練は県内にコンビナートがある周南・岩国・宇部・下関の4地区が毎年1回持ち回りで実施されており、今年度は周南市において、山口県、山口県高圧ガス保安協会、周南市消防本部、周南警察署、周南健康福祉センター、20社を超える民間企業の社員・職員総勢120名が参加し、塩素ガス、LPガス、アスチレンガスの防災訓練、酸素燃焼実験が行われました。弊社からも2名の乗務員が塩素ガス防災訓練に参加しました。

 塩素ガス防災訓練は「液化塩素50kgボンベを積載した車両が交差点を右折中、前方より進行してきた大型トラックと接触し荷台からボンベが落下、衝撃によりボンベバルブが破損し毒性の塩素ガスが漏れ出し、通行人が塩素ガスを吸い込んで中毒症状を起こした」という想定で行われました。

 弊社乗務員2名は、①落下したボンベのガス漏れ状況の確認、②クロレス散布による塩素ガスの中和、③交通遮断と避難広報活動、④消防署への救急車要請、⑤中毒者の救護、⑥消防署によって設置された指揮本部へのガス漏れ処置状況、中毒者の容態説明、⑦中毒者の元へ救急車誘導の役割を担いました。

 その後、応援に駆け付けた防災事業所(東ソー社、東ソー総合サービス社)と関係機関(周南市消防本部、周南警察署他)が中和・除外作業を行い、完全に中和・除外が完了したことを確認後、パトカーによる交通遮断の解除と付近への安全広報を行い終了となりました。

 今回この訓練に参加させて頂き、事故や災害時の初動対応がいかに重要であるかを改めて認識しました。理解しているつもりでも実際の災害にあうとパニックになる事があるので、常に訓練をしておくことが大切なのだと実感しました。また、多くの方々と連携しながら訓練が行えたことはとても有意義な経験となりました。

 弊社は、毒性高圧ガスの他にも各種危険物、毒劇物製品の輸送を日常的に行っています。無事故・無災害を目標に、安全運転・安全作業を心掛けていますが、「もしも」の時には、今回の防災訓練の経験を活かし、迅速かつ的確な措置が行えるように備えていきたいです。

2020年8月12日
女子ソフトテニスクラブ「スピリッツ山口!」を応援しています!!

「スピリッツ山口!」は「はじける笑顔 とどけ感動」を合言葉に、山口県から全国へ挑戦するために設立された女子のソフトテニスクラブです。

同クラブには当社社員が3名所属しています。

2020年8月2日(日曜)にキリンビバレッジ周南庭球場にて開催された山口県春季選手権大会に出場され、見事1位、2位、3位を独占されました。

おめでとうございます。

これからも山口コーウンは「スピリッツ山口!」を応援して参ります。

頑張れ!「スピリッツ山口!」

2020年8月1日
2020年8月14日(金曜)ふるさと山口就職フェアに参加します。
山口市の山口グランドホテルで開催される「ふるさと山口就職フェア」に参加致します。 
当社にご興味のある方、安定して働ける仕事をお探しの方は是非とも当社ブースまでお越しください。
 日時:2020年8月14日(金曜) 10時00分から12時30分
 場所:山口グランドホテル
 住所:山口県山口市小郡黄金町1-1 
2020年6月2日
安全運転管理モデル事業所に指定されました

山口県安全運転管理者協議会より「安全運転管理モデル事業所」として指定され、周南警察署より指定書、看板(写真 本社出入口に設置)が交付されました。

この度の指定は、当社が行ってきた安全運転への取り組みが評価されての事と思っています。

今後もモデル事業所として、他の模範となるよう社員一同安全運転に努めて参ります。

2019年12月23日
2019.12.1、12.8 年末恒例行事 ~みかん狩り~ を開催致しました

山口コーウンでは毎年、OBの方が所有するみかん園を開放して頂き、慰安行事として「周防大島みかん狩り」を開催しており、今年は12月1日と8日の両日に実施しました。慰安行事には二日間で社員およびそのご家族172人が参加されました。

日頃、4人のOBの皆さんが中心となって丹精込めて栽培していただいたお陰で、今年はみかんが鈴生りとなりました。

 参加者の皆さんは、段々畑の間を通る急な坂道を息を切らせながら登ってみかん園に到着。一息ついたらみかん狩りです。みかん園内ではご家族や社内の皆さん同士でみかんの収穫を楽しんでいました。

 みかん狩りの後は会社挙げての手作りの食事会です。高岡社長をはじめとする役員や幹部職、女性社員のお手伝いのもとにカキ、サザエや肉類のバーベキュー、カレー、豚汁、たこ焼きが振舞われました。特に12月1日には関西海運の皆さんに、こだわりカレーや関西本場のたこ焼きを作って頂き、食事会を盛り上げて頂きました。皆さん美味しい食事と楽しい会話を満喫されていました。二日とも天候にも恵まれ、すばらしい慰安行事になりました。

2019年11月7日
第51回全国トラックドライバー・コンテスト~当社ドライバーがトレーラー部門で大健闘~

10/26(土)27(日)の両日、公益社団法人全日本トラック協会主催による「第51回全国
トラックドライバー・コンテストが茨城県ひたちなか市にある自動車安全運転センター
安全運転中央研修所で開催され、各都道府県大会の予選を勝ち抜いた151名の選手が、日
頃から研鑚した知識と技術を競い合いました。
当社からも、運輸部 輸送課 海コングループ所属の梅田 哲也乗務員が山口県代表として
トレーラー部門で本大会に挑みました。通常業務の合間を利用し、運転技能・点検・学
科などの訓練や勉強を重ね、2日間にわたる本大会を戦い抜きましたが、惜しくも入賞には
至りませんでした。しかし、訓練に打ち込んだ日々と大きな緊張感の中でチャレンジした
経験は、梅田乗務員をプロドライバーとして大きく成長させましたし、何よりも本大会を
通じて、安全を最重視したドライビングの重要性や、高い安全への意識と改めて向き合う
大変よい機会となりました。

○自分の実力を痛感

この度、会社からトラックドライバー・コンテスト山口県大会へ出場してみては?と、
話があり、チャレンジを決意しました。はじめは大会の内容やどんな勉強をすれば良い
のかも分からないところからのスタートでしたが、訓練や勉強を重ねるうちに交通法規・
トラックの構造・機能・安全運転常識など非常に広範囲な知識が必要であり、尚且つ
それらの知識や運転能力を活かした大会なのだと感じられるようになりました。

山口県大会を勝ち抜く事ができ、本大会前には日野自動車が主催する全国トラックドラ
イバーコンテスト事前研修会に参加させていただき、より高度な学科知識・運転実技な
どを教えていただきました。また、全国の代表の方もこの研修会に参加されており、自
分より知識・技術の高い様々な方に刺激されたり、色々な情報を得たりと、交友を深め
る事も出来ました。

大会では、隘路走行(車幅ギリギリに置かれたポールの間を走り抜ける)、スラローム
走行(前進・後進)、S字後退~車庫入れといった普段では経験できない車両感覚に苦
労しましたが、高度な技術を学ぶ事ができ大変貴重な経験となりました。

○プロドライバーとして更に向上したい

全国大会では入賞出来ませんでしたが、この大会を通じて改めて「トラック」と向き合
うことになりました。プロのトラックドライバーとして最も大切な事は、安全に対して
絶えず責任と自覚を持ち続けるという事です。
この大会で学んだ知識や技術を大会の為だけのものとせず、安全運転・事故ゼロ・人に
優しい思いやりのある運転に取り組んで行きたいと思います。

今回、大会に向けバックアップしていただいた指導員の方々、会社の皆様、仲間達、そ
して家族に感謝いたします。
ありがとうございました。

2019年11月1日
運輸部 輸送課 海コングループ  梅田 哲也

○大会概要
主 催 (公社)全日本トラック協会

後 援 内閣府、国土交通省、警察庁
自動車安全運転センター
(一財)全日本交通安全協会
    (一社)日本自動車整備振興会連合会
開催日 2019年10月26日~27日(表彰式10月28日)

会 場 自動車安全運転センター安全運転中央研修所
(茨城県ひたちなか市)
出場選手数 151名

競技部門 4トン、11トン、トレーラー、女性

競技内容 学科競技(法規・構造機能・運転常識)
実科競技(運転技能・点検)
計 1,000点満点

2019年10月1日
2019年10月25日(金曜)就職フェアに参加します

山口市の山口グランドホテルで開催される就職フェアに参加致します。
是非とも当社ブースまでお越しください。
日時:2019年10月25日(金曜) 10時00分から12時30分
場所:山口グランドホテル
住所:山口市小郡黄金町1-1

2019年10月1日
採用情報を追加致しました

採用情報を追加致しました。皆様のご応募を心よりお待ちしております。

2019年10月1日
ホームページを公開致しました

ホームページを公開致しました。今後ともよろしくお願い致します。

このページの先頭へ

〒746-0019 山口県周南市臨海町3番地の2

FAX:0834-63-3316