Work

  • TOP
  • 仕事を知る

構内作業とは

製品輸送の出発点!工場内で化学製品の充填・包装・積込みを行い、出荷準備を担うお仕事です。

東ソー株式会社や関連会社の工場構内にて作られた、粉や液体などの化学製品を、決められた容器に決められた数量を充填し、決められた荷姿に包装して出荷できる状態にし、出荷トラックや保管倉庫向けトラックへの積込み作業を行ったり、製品の管理などを行っています。構内作業業務は生産ラインの一翼を担っています。

倉庫業務とは

フォークリフトを使い、化学製品の保管・入出庫・輸出入作業を行います。

化学製品を専門に保管する倉庫設備における倉庫内作業を行っています。フォークリフトを使って製品の入出庫作業を行ったり、輸出入に係るコンテナのバンニング、デバンニングなどの作業や製品管理など、港湾運送事業を担っています。

車両整備業務とは

大型トラックやフォークリフトの点検・整備を行い、安全を支えるお仕事です。

自社およびパートナー会社様の大型トラックや構内や倉庫などの現場で使用しているフォークリフト、一般車両などのメンテナンスや車検といった車両のトータル管理をしております。いつでも車両で安全作業ができるように支えてくれています。

輸送業務とは

大型トラックなどで製品を輸送し、安全・確実にお客様へ届けるお仕事です。

大型トラック、タンクローリー、トレーラーなどを使い、お客様のもとへ製品をお届けする仕事です。乗り物が好きで、将来的にトラック乗務員を希望される方も、入社後の免許・資格取得制度を活用して夢を叶えることも可能です。

営業開発業務とは

輸送手配や配車業務を行い、全国の協力会社と物流ネットワークを構築します。

東ソーグループの製品輸送および荷主製品の輸送手配、国内のトラック手配を担っています。また近・中・長距離輸送や物流営業、小中口貨物輸送および配車業務などの輸送対応を行っています。全国各地の協力会社様や荷主様との信頼のネットワークを築き、常に迅速に対応しています。